二日葬(家族葬プラン) 〜弔うこころ〜のお葬式 

二日葬とは

葬儀・告別式を2日間に分けて執り行う葬儀の形式のことです。日本ではもっとも一般的な葬儀です。

このような方に選ばれています

故人との時間をじっくり取りたい

通夜での最後の夜を大切にしたい

昔ながらのやり方で送りたい

淨蓮会館の部屋別または、横浜市営斎場・寺院式場によって多彩なプランをご用意しており、ゆっくりとお別れできるように配慮しております。

着座10名まで(会葬者・着座含めて30名迄)の二日葬 家族葬プランを淨蓮会館 木蓮の間(小)を利用した場合

~弔うこころ〜 二日葬(家族葬)プラン

標準価格 349,000円(税込383,900円)

事前予約価格 319,000円(税込350,900円)

~弔うこころ〜 二日葬(家族葬) 華やかプラン

標準価格 518,000円(税込569,800円)

事前予約価格 488,000円(税込536,800円)

※ご利用人数がプランを超えた場合は別途料金がかかります。

※華やかプランは、より豪華なプランになります。(祭壇花、喪主花1対、生花1対)

プランサービス比較表(淨蓮会館部屋別・公営斎場)

スクロールできます
項目木蓮の間(小)蓮華の間+和室木蓮の間(大)木蓮の間(大・小)全館利用・公営斎場
着座人数10名まで
※会葬者人数含まれません。
12名まで
※会葬者人数含まれません。
30名まで
※会葬者人数含まれません。
42名まで
※会葬者人数含まれません。
42名まで
※会葬者人数含まれません。
ご安置料金4泊5日まで無料 ※24泊5日まで無料 ※24泊5日まで無料 ※24泊5日まで無料 ※24泊5日まで無料 ※2
ご面会1回30分まで無料※21回30分まで無料※21回30分まで無料※21回30分まで無料※21回30分まで無料※2
寝台車1回50㎞・3回まで含む※31回50㎞・3回まで含む※31回50㎞・3回まで含む※31回50㎞・3回まで含む※31回50㎞・3回まで含む※3
霊柩車寝台霊柩50㎞まで含む ※3寝台霊柩50㎞まで含む ※3寝台霊柩50㎞まで含む ※3寝台霊柩50㎞まで含む ※3寝台霊柩50㎞まで含む ※3
ご面会○(1回30分まで)○(1回30分まで)○(1回30分まで)○(1回30分まで)○(1回30分まで)
後飾り
(枕飾り兼用)
消耗備品
ドライアイス上記安置日数分上記安置日数分上記安置日数分上記安置日数分上記安置日数分
役所手続き
(死亡届)
遺影写真○黒額大小セット○黒額大小セット○黒額大小セット○黒額大小セット○黒額大小セット
白木位牌
受付セット
棺(白布棺標準
サイズ・布団付)
○ ※4○ ※4○ ※4○ ※4○ ※4
ご納棺
(仏衣はお持たせ)
お別れ花
出棺用花束
お骨入れ(白)
覆い付
メモリアルコーナー
担当スタッフ
式場使用料○ 淨蓮会館
木蓮の間(小)
○ 淨蓮会館
蓮華の間+和室
○ 淨蓮会館
木蓮の間(大)
○ 淨蓮会館
木蓮の間(大・小)
○淨蓮会館
全館無料
または
横浜市営斎場※6
(5万円まで含む)
祭壇

※1 淨蓮会館以外の式場使用料・火葬料等は施主様ご負担となります。
※2 安置切替時間はAM9:00となります。それ以前の安置は1泊カウントとなります。延泊は1泊11,000円(税込)です。ご面会は1回30分まで無料となります。延長や追加の場合30分3,300円(税込)となります。

※3 全て白エスティマとなります。尚、警察案件・検案対応がある場合には別途費用のご負担があります。
※4 大型棺はプラス33,000円(税込)となります。
※5 お別れ花1盆(お顔回り)11,000円(税込)
※6 横浜市営斎場(式場)を利用の場合、式場使用料はプラン料金に5万円まで含む。(全館利用プランのみ)
※ 寺院費用、会葬返礼品、お食事等の費用は含まれておりません。その他人数によっては、マイクロバス等の費用が発生します。

搬送 ⇨ ご安置 ⇨ ご面会 ⇨ 通夜式 ⇨ 告別式 ⇨ 火葬

オプション内容

※淨蓮会館または公営斎場利用時の特別オプション価格となります。(もっともシンプルな火葬式プラン及びシンプルな火葬式・ご面会プランを除く)

※横浜市営斎場(戸塚斎場・北部斎場・南部斎場)大和市営斎場・藤沢市営斎場もご利用できます。

お通夜や火葬場でのお食事については淨蓮会館のお料理もご覧ください。

< 弔うこころ限定プランに 戻る

菩提のこころ弔うこころ
オプションを含む祭壇一例
オプションを含む祭壇一例
目次